初心者でも失敗しない「車を高く売る方法」やトヨタ車を中心に「新車&中古車の賢い購入方法」などに詳しく解説

クルマハック|「車を高く売る方法」

人気記事セレクション1.プリウスの下取り額に大きな不満!一括査定を使って高く売却する方法
2.【悲願達成】私が新車のハリアー(PREMIUM)を買うことができた3つの理由
3.30系アルファードのおすすめグレードが「X」である3つの理由

ジムニー

ジムニーが他の軽自動車の4WDよりもオフロード向きな理由

更新日:

IMG_3637

「ジムニーのどんなところが好き?」

私個人的には、「スタイル」と「駆動力の高さ」なんですが、その中でもスタイルには、どんな意味が込められているのでしょうか?

事実、ジムニーは他の軽自動車や乗用車であるミニバン、スポーツカーとは、全く違う形状をしています。

乗用車のスタイルは、ある意味ファッションのようなものであります。

デザインの基準は「開発者の感性」や、「安全性と実用性の両立」のある形が優先されがちですが、ジムニーのような本格派4WDの場合には、「悪路や山道などをガツガツ走れるためのスタイル」が必要とされています。

今日はジムニーの魅力のひとつである、
オフロードを走行するための、ジムニースタイルについて、解説していきましょう。

ジムニーが他の軽自動車4駆よりも優れている理由

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-02-7-38-52

まずジムニーのスタイルを語る上で、
もっとも重要な指針について説明します。

✔CHECK:悪路や山道を快適に走行するための4つの数字
  • 最低地上高(grand clearance)通称GC
  • Aの車両前方のアプローチアングルである(approach angle)通称AA
  • Bの腹下のランプブレークオーバーアングル(ramp break over angle)通称RBOA
  • Cの車体後方のデパーチャーアングル(departure angle)通称DA

この4つの数字を知れば、ジムニーという車の特徴がみえてきます。

余裕がある最低地上高

オフロードを快適に走行するためには何が必要か?
まずは最低地上高(GC)が必要となります。
最低地上高とは、車高です。

車高が、高いほど、地面との余裕があるのでオフロードでも快適に走行できます。

一般の乗用車では100ミリぐらいが標準ですが、
本格的なオフロード4WDでは、200ミリ以上あるのが標準となっていて、
ジムニーの最低地上高も200ミリになっています。

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-02-6-44-22

 

一方で、オフロードと真逆の方向に進んでいるのがスポーツカー。

 

その理由は、スピードを早くするために最低地上高を下げて、風の抵抗をなくさせるためなんですね。
まあ、RX-7やフェアレディZなどが代表的な車種になります。

その他にも、セルシオなどの車高をペタペタに下げるVIPカーなどは、同じ車でもジムニーとは思想がかけ離れているスタイルになります。
正直どこが格好良いのか全く理解できませんが、あんなスタイルもあります。

p1
ちなみに最低地上高が90ミリを下回ると、車検に合格ができません。

圧倒的に大きなタイヤサイズ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-02-7-14-37

JB23Wジムニーはタイヤサイズも大きいのが特徴です。
車高が200ミリあるのも、標準のタイヤサイズは175/80R16の大型タイヤを履いているからでもあるんです。

もちろん、さらに大きなタイヤを履かせることも可能で、大型タイヤを履くほど当然車高は上がります。

 

車高が上がれば重心も高くなるので、傾斜のある山道や、スピードを上げながらコーナリングなどを曲がれば安定性は失われますが、逆に障害物などに対しては、重心が高いので安定性は高くなります。

 

例えば、200ミリのコンクリートが置いてあった場合、乗用車で最低地上高200ミリの車は、
通過する途中で下回りが損傷します。

最悪の場合、ミッションやオイルパンを故障することもあるでしょう。

 

ですが、同じ最低地上高でもジムニーでは、
ぶつかることがなく走行することができます。

 

なぜなら、フロントバンパーのアプローチアングルである(approach angle)AAが49℃と設定されているため、バンパーに干渉することがないんです。

広くぶつからない腹下のスペース

最後に腹下のランプブレークオーバーアングル(ramp break over angle)であるRBOAも、
悪路を走行する上で重要な指針です。
 
もちろん、車体後方のデパーチャーアングル(departure angle)のDAも50℃と設定されているので、腹下を通過したあともぶつかることがないので安心です。
 
腹下のスペースが大きければ、それだけ障害物にひっかかりにくくなります。
ですから、AAやGCまたDA同様に大きな数字になっています。
 
ジムニーは他の車とは違い、こちらの4つの数字をより大きくするために
スタイリングが考えられています。
 
それが他の軽自動車との違いであり、差別化をしている部分なんですね。
下の写真を見てもらえればわかりますが、通常の軽自動車と比べて、車高が明らかに違うのがわかると思います。
またタイヤサイズはもちろん、車高や腹下のスペースなどもノーマルの軽自動車と明らかに違います。

 

ボディの形状すべてが、地面と接地しにくくなっているんですね。

img_5598

まとめ

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-10-02-7-22-08

まあ、こんな変態プレイをすることはないと思うので、バンパーの交換や、タイヤサイズを大きくする必要ないでしょう。

ただし、ファッションとしてバンパーや足回り、車高を上げるものめちゃくちゃ格好良いですよね。

ノーマルの軽自動車とは違い、差別化を図ることで独自性が打ち出せるのが、
ジムニーを乗るメリットでもあります。

「オフロードを走る頑丈さ」と「他人とは違うスタイリング」を両立させているのが、JB23Wのジムニーだとも言えるんです。


►►►►►
中古車でも欲しい!あなたが JB23ジムニーを買うべき5つの理由

 

スクリーンショット 2016-02-17 03.54.33
やはり中古車ジムニーの在庫を確認するなら大手のメーカーが1番でしょう。
ガリバーの累計販売台数は30万台。

毎日400台入荷していて、累計買取台数は300万台を超えました。
時間にしてみると、4分に1台を買い取り、11分に1台を販売している計算になります。

しかも長期保証制度、100日以内の返品制度もあるので安心して探すことが可能です。

あなたにとって、これからの相棒になるかもしれない。
車選びに失敗したくないなら。

►►ジムニーを探すなら中古車のガリバーがおすすめです。


私は新車を購入するため、今まで乗っていたプリウスをディーラーに下取り査定を頼みましたが、予想してたよりもはるかに低い査定額でした。

そこで、下取りを一旦辞めてネットから「車一括査定」を申し込み、複数の業者から同時に査定してもらったところ、最大で234,000円の価格差がついたのです。

しかも、はじめに「概算金額」から教えてくれるので、自分の車の「相場価格」もかんたんに知ることができる。

無料一括査定なら最大の「10社」買い取り業者を使って同時に比較ができることができますし、 申込みも1分程度で終わるのでおすすめ。

►►45秒でできる、無料の「ナビクル車査定」を見てみる。

 
かんたん一括査定ガイド

-ジムニー

Copyright© クルマハック|「車を高く売る方法」 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.