「喫煙車は査定額は下がりますか?」
車を売却するときに、禁煙車ではなく、喫煙車だとマイナス査定になるのか。
タバコを吸っている方は、気になるポイントですよね。
煙草の煙とヤニは人体だけではなく、査定にも大きな影響を与えます。
では、喫煙車の査定方式について、
具体的にどのぐらい下がるのか、その他になにか対策方法はないのでしょうか。
喫煙車を査定に出すとマイナスになるのか。

By: Max Bosio
結論から言うと、喫煙車の査定額は下がります。
時代の流れもあるのですが、
喫煙に対する、人々の厳しい目もあります。
また、現在ほとんどの新車に灰皿が装着されていない現状からいって、
喫煙跡がある車は厳しい査定額になってしまうのです。
また、「完全禁煙車」が中古車市場でも必要とされている
現状を考えると、喫煙によるマイナスは多少仕方ないのかもしれません。
内装のヤニや、シートや内張りなどに焦げ跡があった場合には、
しっかりとした、点数による減点があるのです。
タバコによる査定額の減点
それでは、タバコによる
減点方式しついて説明していきましょう。
天井や内張りにタバコのヤニが付着しているものマイナス60点=60,000円減
もし、両方に該当していたのなら、
合計でなんと100,000円ものマイナス査定になってしまうのです。
また、臭いやヤニの付着だけではありません。
タバコの不始末による焦げ跡にも明確に基準があります。
- 1㎝以上のビス穴、タバコの焦げ跡、焦げ穴、きぎざき、ほころび
- 1㎝未満のビス穴、タバコの焦げ跡、焦げ穴、きぎざき、ほころびが3個以上
があった場合、シートクッションやシートバック。
また、ベンチシートや本革シートなど種類がありますが、
25点25,000円から100点100,000円の範囲内で減点されるのです。
数万円ならまだしも、10万円を超えてしまうと、
もったいないですよね。
せっかく市場価値がある車なのに、このような理由でマイナス査定になる。
それでは、なにかマイナス査定を防ぐための対応策はあるのでしょうか。
マイナス査定にならないために今すぐできる対応策

By: くーさん
喫煙車の査定について疑問がひとつ。
ヘビースモーカーの自動車ならまだしも、
喫煙車の見極めって方ってそんなにかんたんなのでしょうか。
喫煙したのかどうかは、
目で見るか、臭いを嗅ぐかしか方法はありません。
もし、喫煙車でも軽度の場合には、プロの査定士でも判断ができないのです。
なので、汚れや臭いなどの状態にもよりますが、
喫煙車だと、わからないように対策をすることも十分に可能です。
例えば、軽度な臭いに関しては、消臭剤などで、対策しましょう。
また、シートの焦げ跡については、
査定をおこなう前にこちらで概算見積もりを調べて査定がつくようであれば、
シートカバーを取り付けするという方法もあります。
フルシートカバーさえ装着してしまえば、タバコの焦げ跡を見られることはありません。
シートカバーはかんたんに外れないようになっているので。
ですが、先ほども言った通り、
査定がつくのか、それとも全くつかないのか事前に確認しておくこと。
そうしなければ、せっかくお金をかけて対策する意味がなくなります。
あくまで、査定額がある状態でルームクリーニングを実行すること。
また、室内のヤニの汚れがひどく、内装の状態が悪いなら
あえてなにも対策せず、査定をとってみることも必要です。
内張りなどの焦げ跡は、対策の施しようがないのですから。
私個人的には、軽度の喫煙車が
消臭剤を使用して、臭いを消すのは賛成です。
なぜなら、2,000円程度の投資で、40,000円のマイナス査定分が戻ってくるのですから。
でも、数万円を支払ってシートカバーをかけてまで、対策する必要はないと思います。
なぜなら、シートに焦げ跡があるということは、
その他にも、「焦げ跡やヤニの汚れ」がある可能性があるからです。
そのようなときは、無理な対策はやめて、真っ向勝負で査定に挑んでみましょう。
まとめ

By: Jun OHWADA
毎日、車でタバコを一箱吸うようなヘビースモーカーならば
もはや手遅れしれません。
でも、まだ室内にヤニが染み付いていないのなら、
今すぐに、車内での喫煙はやめましょう。
まずは自分で内装の汚れをしっかりと落とし、
ダッシュボードや内窓のヤニを拭き取り、
あとは査定業者に判断してもらうしかありません。
内装に関してしっかりと評価点がありますので、
売却する前にはしっかりとした準備が必要なのですからね。

私は新車を購入するため、今まで乗っていたプリウスをディーラーに下取り査定を頼みましたが、予想してたよりもはるかに低い査定額でした。
そこで、下取りを一旦辞めてネットから「車一括査定」を申し込み、複数の業者から同時に査定してもらったところ、最大で234,000円の価格差がついたのです。
しかも、はじめに「概算金額」から教えてくれるので、自分の車の「相場価格」もかんたんに知ることができる。
無料一括査定なら最大の「10社」買い取り業者を使って同時に比較ができることができますし、 申込みも1分程度で終わるのでおすすめ。
