新車を購入するときカーナビ選びはとっても大切ですよね。
カーナビと一口で言っても「純正ナビ」「他メーカ製ナビ」がありますが、
せっかく装着するならやっぱり「純正」が安心です。
ですが、純正のナビゲーションでも、
メーカーオプション(MOP)ナビとディーラーオプション(DOP)ナビ
の2種類があるって知っていましたか?
そんなわけで、本日はMOPナビとDOPナビの違いと、
さらに両機種のメリットとデメリットを私なりに解説します!
目次
純正のメーカーオプションナビとディーラーオプションナビの違いはなに?
メーカーオプション、ディーラーオプションの違い
「メーカー」と「ディーラー」と似ているようで実は違うこの2つ。
まずは、両機種の違いを明確にしておきましょう。
ひとつめのメーカーオプションナビというのは、
「工場装着ナビゲーション」を指します。
「工場って一体どこよ?」って話ですが、販売店の工場ではなく、
日本はもちろん世界各地で広がっているトヨタの生産ライン
で取り付けすることを意味します。
※イメージはこんな感じね。
つまり、トヨタ自動車からオーナーの元へ陸送されてくるときには、
装着された状態でやってくるのです。
もう一方で、ディーラーオプションナビというのは、
別名「販売店装着ナビ」と言われており、
購入先の販売店に陸送されてきたあとに取り付けるナビゲーションを指します。
販売店に到着してきたときには、
このようにすっぽり空いた状態でやってきます。
つまり先付けナビはMOPで、
後付けナビはDOPとも言えるでしょう。
では次に、MOPナビとDOPナビの
メリットとデメリットを説明していきますよっ。
メーカーオプションナビのメリット
MOPナビの大きなメリットは、
車種に沿った専用設計でナビゲーションが組み込まれることです。
カーナビとオートマチックの協調制御や、
カーナビからの情報をベースにして、自動でシフトダウンを制御するなど、
まさしく、その車にとってもオンリーワンのナビになります。
どちらかと言えば、上級志向のナビゲーションと言えるでしょう。
また、MOPナビの構成パーツはナビゲーション本体だけではありません。
ナビコンピューターや室内のボディコンピューターなど、
本体以外にも、複数存在しています。
例えば、トヨタのハリアーにはMOPでJBLオーディオとの設定があります。
※なんと40万円汗。。
もちろんナビ本体だけではなく、スピーカーやアンプなどの取り付けも必要になり、
ボディ側にも音質向上をさせる必要があるので、生産ラインでの装着が必須です。
参考:40万の価値がある? 60系新型ハリアーのJBLサラウンド車の音質ってどうなの?
上級志向であるMOPナビもメリットだけではありません。
オンリーワンなゆえに弱点、つまりデメリットもあるのです。
メーカーオプションナビのデメリット
MOPナビのデメリットは、
- ナビゲーションが車両本体価格に含まれるので、取得税(3%)として課税される。
- 購入後のグレードアップやカスタマイズができない。
- 次の車に入れ替えしてもナビゲーションが移設できない。
まず、大きな特徴は、MOPナビをオプション設定した場合には、
ナビが含まれた価格が取得税として課税されます。
例えば、取得税は現時点で3%ですが、
車両本体が300万円で、MOPナビが30万円するような場合、
330万円から3%である、9万9,000円課税されることになります。
(DOPなら、300万円が課税されるので9万円で済みます。)
したがって9,000円分無駄な税金を払う必要がありません。
また、MOPナビは専用設計されているので、
違う車などに移設がかんたんにはできません。
もちろん移設だけではなく、新しいナビも後付けすることができなくなるので、
カスタマイズ性に乏しいという特徴があります。
専用設計でオンリーワンのMOPナビは、
裏を返せば、汎用性がないのが弱点にもなるんです。
ディーラーオプションのメリットとデメリット
DOPナビはMOPナビのように
ATの協調制御やシフトダウンなどの専用設計ではありません。
ですが、そこまでナビ機能にマニアックさを追求しなければ、
機能としては、MOPと大きな違いはありません。
実際に、新型プリウスのTーCONNECTナビも
MOPナビ設定せずに、DOPナビだけのラインナップになっています。
参考:新型プリウスに装着される専用ナビは9インチと7インチ2つのパターン
また、マッチングの自由度が高いので、
オーディオスペースに插入することができれば、
他の車にも取り付けが可能です。
その点、DOPナビは純正ナビゲーションという強みをそのままに、
取り付けの自由度までアップしているのです。
また、価格で言ってもDOPナビのほうが
リーズナブルでしかも、値引率も高いという特徴があります。
なぜなら、DOPナビは販売店の粗利が多く含まれているので、
値引き額が拡大されやすいのです。つまり、
ディーラーオプションナビ=販売店の粗利が多い
DOPを選んだほうがいいですね。
最近では、トヨタの新車もMOPナビを廃止している傾向にあり、
DOPナビだけになっているのが実情ですけどね。
まとめ
私個人の意見を言わせてもらえれば、
純正にこだわるのであれば、ディーラーオプションナビで決まりです。
MOPにしても、最初は良いかもしれませんが、
時代とともに古さが目立ってきますし、
なにより、1回購入すると違う車に取り付けられないのが痛い。
車だっていつ乗り換えになるかわからないですしね。
純正に拘らない。とりあえずナビ機能があればなお良いというなら、
社外ナビでも、めっちゃ進化しています。
こちらのイクリプスのSDナビなんて、5万円代で購入できるお買い得品なんですから。
私は新車を購入するため、今まで乗っていたプリウスをディーラーに下取り査定を頼みましたが、予想してたよりもはるかに低い査定額でした。
そこで、下取りを一旦辞めてネットから「車一括査定」を申し込み、複数の業者から同時に査定してもらったところ、最大で234,000円の価格差がついたのです。
しかも、はじめに「概算金額」から教えてくれるので、自分の車の「相場価格」もかんたんに知ることができる。
無料一括査定なら最大の「10社」買い取り業者を使って同時に比較ができることができますし、 申込みも1分程度で終わるのでおすすめ。