みなさん「ETC」を使っていますか?
私もETCを使い始めて5年ほど経過していますが、便利ですよね。
1回でも料金所でお金を支払う必要がない手軽さを覚えてしまうと、
なかなか手放せなくなりますよね。でも、最近よく耳にしませんか?
「ETC2.0」っていう言葉。なんかカッコイイネーミングなのですが、
- そもそもETC2.0って何なの?
- 従来のETCの何がどう違うのか。
- ETC2.0は今すぐ使うべきなのか。
更新日:
みなさん「ETC」を使っていますか?
私もETCを使い始めて5年ほど経過していますが、便利ですよね。
1回でも料金所でお金を支払う必要がない手軽さを覚えてしまうと、
なかなか手放せなくなりますよね。でも、最近よく耳にしませんか?
「ETC2.0」っていう言葉。なんかカッコイイネーミングなのですが、
など、その辺りを解説していこうと思います。
►►ETCは楽天カード 期間限定 新規入会キャンペーン実施中!
目次
ETC2.0とは、かんたんに言うとバージョンです。
従来型のETCよりも、利用できるサービスが増えています
例えば、従来のETCの役割はレーンを通過したことによる、
高速道路料金の支払いの自動化があります。
基本的には、どんなETC車載器を装着させていようが、
できることはこれだけです。
ナビゲーションに連動しようとも、ETCの本体から声が出ようとも、
役割と言えば、「ゲートを開けて通過する」そして「後日高速料金を支払う」
たったそれだけです。
ですが、ETC2.0は高速道路の自動支払いの他に、
などの違いがあるんです。
じゃあ、とっても便利そうなETC2.0どうすれば、
使用できるようになるのでしょうか。
本体だけ購入してセットアップするだけで良かった、
従来のETCとは違い、ETC2.0の場合には、
「ETC2.0対応車載器」+「ETC2.0対応カーナビ」or「スマートフォン」の
両方が必要です。
ETC2.0車載器はAmazonでも販売しています。
ナビ連動などを、させる必要がなければ、通常のETC2.0車載器でも問題ありません。
今まで通常のETCを取り外していた場合には、
新たに、ETC2.0対応機種を取り付けする必要があります。
ETCを取り外して、新たに取り付ける。
ここがどうなるのかがポイントでしょう。
また、買い替えた場合には、再セットアップ(2,700円)が必要になります。
ETC2.0で渋滞を予想すると言いましたが、
予想する役割は「ETC2.0対応のナビゲーション」か「スマホ」が担います。
なぜなら、ETCの車載器だけでは、渋滞情報が完治できないからです。
あくまで、渋滞予測をするのは、
「ナビとスマホ」であり、両機種のどちらかが広域情報を受信して
最適のルートを確保します。
それにより、渋滞を防ぐ効果があります。
「ナビ」や「スマホ」などを利用して、前方の事故や注意喚起を予防します。
それにより事故を未然に防ぐ可能性が高くなります。
例えば、全く渋滞していないのに、
カーブの先で事故があったり、トンネルの先の道路が凍結していたりする場合にも、
事前に知らせてくれる場合があります。
北海道の5月や11月などは天候が不安定なので、
高速道路でのスピードの出し過ぎによる
事故なども防ぐことができるのかもしれませんよね。
もし地震が起きてしまった場合など、
「ナビやスマホ」などを利用して支援情報を提供します。
例えば、地震などが起きて最適の迂回ルート、
また、構造物などの影響を迅速に判断します。
正直どこまで精度があるのかは試していないので
なんとも言えませんが、地震などは車を運転していると
気が付きにくいので、地味に便利な機能かもしれませんよね。
ちなみに新車のプリウスにも、ETCは取り付けしていますが、
従来型のETCです汗。
ほとんどの方はスマホは持っていると思いますが、
ETC2.0対応のナビゲーションは持っていないと思います。
ただ、新しいETCの為に、わざわざナビゲーションを買い買えをするのかと
言われると、はっきりいってしないと思います。
新車購入のついでに、新しいなナビゲーションを購入した。
その機種が「ETC2.0対応カーナビ」だったのならあり得ますが、
このようなパターンでなければ、
わざわざ従来型のETCから買い替えは必要ないでしょうね。
また、新旧どちらETCを使用するにも、ETCカードだけは最低必要になります。
機種は取り付けしたけど、肝心なETCカードがない。
なんてことがないようにしましょうね。
Copyright© クルマハック|「車を高く売る方法」 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.