『オールシーズンタイヤとはどんなタイヤなの?』
タイヤのことを雑誌やWEBなどで調べていると、最近よく耳にする言葉です。
しかし、聞いたことがあるだけで、実際どういったタイヤなのか詳しく知らないという方もきっと多いことでしょう。
そもそも、「普通のタイヤとどこがどう違うのか?」「本当に夏冬オールシーズン使用に耐えうるのか?」気になるところですよね。
そこで今回改めて、オールシーズンタイヤについて詳しい内容と、メリットとデメリットと併せて解説していきましょう。
目次
オールシーズンタイヤの意味とメリットとデメリット
オールシーズンタイヤとは「全季節対応タイヤ」
オールシーズンタイヤとは、その名乗り春夏秋冬1年中履いていられる全季節対応タイヤです。
日常的な通常走行では、ドライ・ウェット両面での操縦安定性能を確保し、その一方ではスタッドレスに履き替えるという手間を省き、経済的な負担が少なくて済むというメリットがあります。
こう書くと、弱点のない素晴らしいタイヤのように思えてきますか、気をつけなくてはいけないこともあるので見ていきましょう。
オールシーズンタイヤをおすすめできるユーザー
まず先に、オールシーズンタイヤはこんな方におすすめできます。
・チェーン装着が苦手
・スタッドレスタイヤの保管場所に困る
・シーズン毎にタイヤを交換するのが面倒
たとえば、東京など首都圏で年間に数回程度しか雪が降らないような地域では、スタッドレスタイヤに履き替えたりした場合、マンション住まいだと夏用タイヤの保管スペースに困るような人も多いはず。
また、とにかく降雪時のタイヤの履き替えが面倒だというユーザーには十分メリットがあります。
ただ、タイヤ交換の煩わしさから解放される一方で、燃費や静粛性といった面で、夏タイヤよりも落ちるのでそのあたりについては認識しておいたほうがいいでしょう。
オールシーズンタイヤの中でも代表格である「グッドイヤーのVector 4Seasons」は、幅広いサイズに対応しているモデルで日本国内製造モデルはサイドに「SNOW」表記が入ります。
オールシーズンタイヤをすすめられないユーザー
オールシーズンタイヤと言っても万能な訳ではありません。
たしかに、先ほど紹介したグッドイヤーの日本国内生産モデル「Vector 4Seasons」の側面には、「SNOW」表示が入り、高速道路の冬タイヤ規制通行も可能です。
ただし、あくまでオールシーズンタイヤというだけであって、スタッドレスタイヤではありません。
スノータイヤやスタッドレスタイヤほど低温に合わせたゴムを採用されているわけではないので氷上性能は明らかに劣ります。
とくに、アイスバーンでの性能は夏タイヤより多少マシといったレベルですから、冬用タイヤと同じ考えやペースで走ると非常に危険です。
北海道や東北のように、過酷な積雪凍結があるような地域に住んでいる場合には、オールシーズンタイヤでは役不足なのでスタッドレスタイヤを履いてください。
スタッドレスタイヤの値段は年々上昇を続けて、価格がネックになりますが、それならせめて国産タイヤではなく、輸入タイヤという選択もあります。
たとえば、タイヤのネット通販であるオートウェイなどを利用すれば、手頃な価格で安いスタッドレスタイヤが手に入るので、ぜひ利用しましょう。
オールテレーンタイヤとオールシーズンタイヤの違い
オールシーズンタイヤとは別に、オールテレーンタイヤという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
オールテレーンタイヤとは全地形型タイヤの総称で、主に「SUV」や「クロカン4WD」モデルの新車にライン装着され、4WD車向けのオールシーズンタイヤのことを言います。
普通車向けのオールシーズンタイヤに比べ、タイヤの溝が深くて広いトレッドパターンを採用しているのが特徴。
オフロード走行と積雪時の走行がある程度可能なタイヤで、現在は構造自体の改良によってオフロード走行の耐久性が初期の頃に比べて向上しています。
オールシーズンタイヤのメリットとデメリットまとめ
ここで最後にまとめとして、オールシーズンタイヤのメリットとデメリットを整理しましょう。
・突然の雪でも慌てずに走りたい
・チェーン装着が苦手
・スタッドレスタイヤの保管場所に困る
・シーズン毎にタイヤを交換するのが面倒
・冬タイヤに比べたら安い
・スタッドレスタイヤには性能の面で劣る
・どっちつかずの中途半端な性能のタイヤでもある
・夏タイヤに比べて燃費や静粛性で戻る
・夏タイヤに比べたら高い
・グッドイヤーやファルケン、ピレリ、NEXENなどでしか販売されていない
このように一長一短があります。
例えるならオールシーズンタイヤは、どこでも働けるマルチプレイヤーのようなもので、どこでも一定の結果を残せます。
しかし、スペシャルではないので、どっちつかずになってしまう可能性があります。
この結果から結論は、北海道や東北などの冬期雪が降り積もる降雪地域では、夏タイヤとスタッドレスタイヤの両方を持つ。
年間に数回程度しか雪が降らない地域では、オールシーズンタイヤのメリットとデメリットを総合的に判断して選択するというのがベストではないでしょうか。
オールシーズンタイヤは、オートバックスやイエローハットなどの量販店で購入すること可能。
しかし、夏タイヤよりも高価で在庫数も限られるため、実店舗よりも求めやすく、さらに安く購入できるネット通販がおすすめ。
たとえば、Amazonや楽天、ヤフーショッピングなどでは通常よりも格安で購入が可能。
また、無理をしてオールシーズンタイヤにこだわらなかければ、安い価格で輸入タイヤという選択もあります。
いずれにせよ、タイヤを安く買うためには、量販店ではなくネット通販のオートウェイを利用すれば、手頃な価格で新品タイヤが手に入るのでぜひ利用してみましょうね。
私は新車を購入するため、今まで乗っていたプリウスをディーラーに下取り査定を頼みましたが、予想してたよりもはるかに低い査定額でした。
そこで、下取りを一旦辞めてネットから「車一括査定」を申し込み、複数の業者から同時に査定してもらったところ、最大で234,000円の価格差がついたのです。
しかも、はじめに「概算金額」から教えてくれるので、自分の車の「相場価格」もかんたんに知ることができる。
無料一括査定なら最大の「10社」買い取り業者を使って同時に比較ができることができますし、 申込みも1分程度で終わるのでおすすめ。